• scissors
    7月 20th, 2017utapristaff開発日記

    こんにちは、スタッフです。
    ゲーム制作もいよいよ佳境!
    ここ最近で解禁された、
    「うたの☆プリンスさまっ♪Amazing Aria & Sweet Serenade LOVE」情報をまとめていきますよー。

    続きを読む »

  • scissors
    7月 13th, 2017utapristaffHAPPY BIRTHDAY

    本日7月13日は寿嶺二さんのお誕生日です。


    おめでとうございます!

    スタッフもにぎやかにお祝いしたいと思います!

    嶺二さんがお好きなお菓子といえばドーナツ。
    ご自身でプロデュースされたこともありました。

    昨年はスタッフたちもドーナツ作りに挑戦しましたが
    今回は趣向を変えて、
    ドーナツをモチーフにした甘さ控えめフルーツパリブレストを作ります!

    ―――――
    <ある日のスタッフ マジパンの匠編>
    パリブレストはシュー生地で作ったリング状のケーキです。
    色々な作り方がありますが
    今回は「緑色」をメインに製作していきます。

    シュー生地をリング状に焼いたら、
    生地をスライスしてカスタードクリームを絞ります。

    カスタードクリームの周りに、ホワイトチョコクリームと
    緑色のクリーム(ピスタチオとライムのクリーム)を
    縦で交互に絞っていきます。

    その上に緑色のフルーツ(キウイ、シャインマスカットなど)を飾り、
    上半分のシュー生地をのせたら
    中心の穴にもクリームとフルーツを盛ります。

    パリブレスト部隊が作業している間に
    上に飾るクッキーも作っていきますよ。

    色つきのチョコレートで
    セロファンのうえにスマイルを描きます。

    慎重に慎重に。
    上からホワイトチョコを流し、冷蔵庫にいれて固まったら
    予め準備しておいたクッキーとくっつけて、
    周りにピスタチオクリームを絞ります。

    と、そこへ

    スーパーれいじくん(マジパン製)が助太刀にやってきてくれました。
    マジパンでできた体が頼もしいです。力作です。
    不思議なポージングのワケはこのあとすぐ!

     

     

    全て揃ったら、
    パリブレストの真ん中にクッキーを飾り、
    刻んだピスタチオとシュガーパウダーを散りばめて完成です!

     

     

     

    嶺二さん、お誕生日おめでとうございます!

    ユーモアに溢れ、みんなを楽しませることに余念がない嶺二さんの姿勢は、
    そのまま「笑顔の魔法」に繋がっています。
    やるときはしっかり真面目に、格好よく決めてくれる安心感も嶺二さんの持ち味。
    その頑張りはみんなに伝わっています。
    今日はたくさんお祝いしてもらって、
    嶺二さんの笑顔もたくさん見せてくださいね。

     

     

    お祝いのファンレターやメッセージをありがとうございます。
    頂いたお祝いは、シャイニング事務所さんを通してお届けいたします。

     

    それではまたプリ!

  • scissors
    7月 10th, 2017utapristaff開発日記

    こんばんは、スタッフです。
    先日の七夕は友千香さんのお誕生日と一緒に、
    いろいろなお祭りがありました。
    こちらでまとめていきますよー。

    続きを読む »

  • scissors
    7月 7th, 2017utapristaffHAPPY BIRTHDAY

    本日7月7日は渋谷友千香さんのお誕生日です。

    おめでとうございます!

    トモちゃんこと友千香さんの元気さに負けないくらい
    スタッフも全力でお祝いします!

    友千香さんのお誕生日の7月7日は七夕。
    そこで、今年は七夕の行事食でもある「そうめん」を
    友千香さんらしく華やかに飾ってお祝いしますよ!いざ!

     

    <ある日のスタッフ ごちそう作り編>

    まずはそうめんを彩る具材のカットから。
    七夕にちなみ、食材は
    星型にカットできるものをセレクト。

    オクラは切るだけで星形になるというベスト食材です。
    他にもパプリカやハムなど
    色鮮やかな素材を星形にしていきます。

     

    続いて、そうめんを茹でていきます。
    こちらもカラフルにすべく、通常の白のそうめんに加え
    梅(ピンク)、ほうれん草(
    かぼちゃ(黄色)、にんじん(オレンジ
    といった色つきのそうめんも準備しましたよー。

    どんどん茹でていきます。

     

    ゆであがったそうめんから器に盛り付けです。
    色のバランスを見ながら、配置を考えます。

    「白、白、緑…」


    最後にカットした食材で飾りつけ、
    特製のジュレめんつゆを添えて……

    完成です!

     

    友千香さん、お誕生日おめでとうございます!

    いつも明るく、パワフルなトモちゃん。
    友達思いで優しい一面もチャーミングです。
    そんなトモちゃんの言葉や姿勢には、
    まわりの人を勇気づける力が宿っています。
    そのパワーを余すところなく使って
    アイドルとして、たくさんたくさん輝いてください。

    お仕事で大変なこともあるかもしれませんが
    そんな時は美味しいものでひと息入れて、
    次の笑顔につなげてくださいね。

     

    友千香さんへのたくさんのお祝いをありがとうございます。
    いただいたお手紙はシャイニング事務所さんを通して
    お渡しさせて頂きます。

    それではまたプリ!

  • scissors

    ★ゲームフェアが開催されます

    毎年恒例の全国アニメイトさまでのゲームフェアが
    今年も開催決定!

     

     

    期間中、対象商品をご予約内金またはご購入2,000円ごとに
    例年よりも大きいサイズ(76mm)で、
    LOVEなハートがかわいいちびキャラの缶バッジ(全10種)を1個プレゼント。

    続きを読む »

  • scissors

    7周年のお祝いがひと段落したところで
    今週もはりきってお知らせをお送りします。

    いざいざ!

    続きを読む »

  • scissors
    6月 24th, 2017utapristaffスペシャル

    うたの☆プリンスさまっ♪は
    本日2017年6月24日をもちまして7周年を迎えました。


    7歳です。

    プロジェクト自体は2009年の夏頃から始まっていましたが
    「うたの☆プリンスさまっ♪」ゲーム第1作目が発売されたのが
    2010年6月24日。
    うた☆プリ公式では、この日を記念日としています。
    2010年から7年で7周年です。

    まずは無事に7歳のお誕生日を迎えられたこと、
    見守って、応援してくださった皆さまに
    ありがとうをお伝えしたいと思います。

    7年間と言わず、この1年のなかでも
    たくさんの変化がありました。

    アイドルたちも、愛に包まれて
    またひとまわり大きくなりました。

    確かに、環境や状況は日々移り変わっていきますが、
    時に、想像を超えるような驚きに出会えることもあります。
    すべて「愛故に」続いているからこそ。
    もっと先を目指して、みんなが頑張れるのだと思います。

    ずっと傍にいてくれている人にも、これから初めて触れてくれる人にも。
    うた☆プリがある事で、誰かの毎日がキラキラになりますように。

    7歳を迎えたうた☆プリも、応援よろしくお願いします。

    続きを読む »

  • scissors
    6月 16th, 2017utapristaffグッズ情報, 開発日記

    こんばんは、スタッフです。
    きたる7周年のお祝いに向けて、
    社内ではいろいろないろいろが進行中です。

    みなさんに喜んでもらえることを祈りつつ
    今週のお知らせをお届けします!
    いざ!

    続きを読む »

  • scissors
    6月 15th, 2017utapristaff開発日記

    暑いと思えば雨が降ったりと
    気候も忙しい毎日ですが、
    「うたの☆プリンスさまっ♪Amazing Aria & Sweet Serenade LOVE」
    新しい情報が到着しましたのでお知らせします!

    続きを読む »

  • scissors
    6月 9th, 2017utapristaffHAPPY BIRTHDAY

    本日、6月9日は四ノ宮那月さん、来栖 翔さんのお誕生日です。

    おめでとうございます!

    2倍嬉しいハッピーバースデー、
    スタッフたちも全力でお祝いいたします!

    さて、今回の誕生日ケーキは

    お2人のモチーフを2つずつのせた
    ふんわりいちごのムース&ジェノワーズのケーキです!

    ―――――

    <ある日のスタッフ にぎやかケーキ編>

    まずは上にのせる
    ヴィオラ&ヴァイオリン、ピヨちゃん&帽子を作ります。

    昨年も使用したマジパンで……!

    昨年を踏まえまして、少量ずつ色を加えて調整するという学びを得ました。
    パーツ同士は卵白でくっつけて、
    境界はつまようじなどで均していきます。

     

    一方土台となるのはジェノワーズ&ムース。

    ジェノワーズは「共立て法」で作るスポンジケーキのこと。
    きめが細かく、しっとり口どけが良いケーキになります。
    ※共立て:卵黄と卵白を分けないで一緒に泡立てること

    焼きあがったら冷ましたあと、
    約1cm幅の厚さにスライスしていきます。


    ジェノワーズとともに層となるいちごのムースは
    粉ゼラチンとクリームチーズ、
    いちごピューレ、生クリーム、お砂糖で作ります。

    さらに、黄色とピンク色の生クリームを用意。
    八分立てくらいまで泡立て、絞り袋に入れて準備は完了です。

     

    そう、積むのです。

     

    6段分積めました。

    一番上のムースを均して、冷蔵庫で固めたら
    上に先ほど作ったピンクと黄色の生クリームを
    外側から一周ずつ、花びらのように絞ります。

     

    マジパンを上にのせたら、
    手作りの旗やお花を飾って、完成です!

     

     

    那月さん、翔さん、お誕生日おめでとうございます!

     

    穏やかであたたかい優しさでみんなを包んでくれる那月さん。
    力強くまっすぐな優しさでみんなをひっぱってくれる翔さん。
    いろんなことを乗り越えて身につけた力がお2人を輝かせ、
    周囲をハッピーな気持ちにしてくれています。

     

    並び立つライバルであり、良きコンビでもあります。
    共に競い、助け合いながらたくさんのことに挑戦していってください。
    2人仲良く、笑顔に溢れる一年になりますように。

     

    また、この日に同じくお誕生日を迎えた2人にも
    ありがとうと、おめでとうを贈ります。

    いつも那月さんと翔さんを支えてくれてありがとうございます。
    これからもよろしくお願いします。

     

    たくさんのお祝いをありがとうございました。
    頂いたお手紙は、シャイニング事務所さんを通して
    お渡しさせて頂きますね。

     

    それではまたプリ!

  • « Older Entries

    Newer Entries »