• scissors

    <今日のスタッフ ごきげん撮影会編>

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    こんばんは、スタッフです。
    こちらはアイドルたちとおそろいの、王冠のフォトプロップス。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    4月21日から渋谷マルイで開催される
    ブロッコリーガールズショップ」に向けて社内の匠が手作りしました。

    ブロッコリーガールズショップでは
    シャイニング事務所のアイドル11人と一緒に撮影ができる
    タペストリー展示も予定。
    こちらのフォトプロップスと一緒に記念撮影を楽しめますよ。
    ぜひお越しください!

     


     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ごきげんなネコたちとともに
    今週のお知らせです!

    ―――――

    ★マジLOVELIVE 6th STAGEのメインビジュアル公開!

    5月27日(土)・28日(日)に開催される
    ライブイベント「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVELIVE 6th STAGE」の
    メインビジュアルが公開されました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    総勢18名による、パワフルなビジュアルとなっています。
    イベントの詳細はこちらをご覧ください。

    ―――――

    ★先輩アイドル達のソロ曲の試聴がスタート!

    うたの☆プリンスさまっ♪アイドルソング「嶺二&カミュ」「蘭丸&藍」より
    ソロ楽曲4曲の試聴が始まりました。
    試聴はこちらからどうぞ。

    ひとりひとりの魂がこもった楽曲を
    ぜひ聴いてみてくださいね。

    ―――――

    以上、今週のお知らせでした!

     

    撮影会の傍ら、今日もスタッフたちは
    ゲームを作っていました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    それでは、またプリ!

     

  • scissors
    4月 11th, 2017utapristaffHAPPY BIRTHDAY

    本日、4月11日は一十木音也さんのお誕生日です。


     

     


    おめでとうございます!

    スタッフたちも総出でお祝いさせて頂きます!

     

    音也さんのお誕生日をお祝いするべく
    我々スタッフが選んだモチーフはこちら。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    かつてはカレーパンで咲かせた「ひまわり」を
    今回はケーキの上で咲かせます。

    音也さんの好きな色、「赤」を基調にした
    ミラーケーキに決定です!

     

    ―――――

    <ある日のスタッフ 2017年度ハッピーバースデー編>

     

    さて、今年は「うたの☆プリンスさまっ♪」が
    7周年を迎える年でもあります。

    きたる記念日に向けて準備を進めているところではありますが、
    アイドルの皆さんのお誕生日お祝いについても
    例年よりもパワーアップしたケーキをお届けしたい……。

    そう考えた我々は
    「見た目華やか」「食べてもおいしい」をキーワードに、
    まだ見ぬお誕生日ケーキを目指すことに。

    詳細は割愛しますが、長い道のりでありました。

    アイドルの皆さんに喜んでいただけるよう、
    今年も全力を尽くして参ります!

     

    いざ!

     

    まずは土台となるケーキを作ります。
    「赤色」にこだわるべく、
    生地そのものにも赤い色をつけていきます。

    また、今回の目標はケーキにひまわりを咲かせること。
    見栄えを重視するため、
    2段構えにして高さの調整をはかります。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    上の段はムースでできていますよ。

     

    下の段になるケーキ生地が焼けたら、
    層となるジュレとクリームを挟み込みます。
    上下にフランボワーズのクリームを塗って組み立て、
    一旦冷凍します。

    グラサージュ(表面がつやつやする加工)で、
    土台が溶けてしまうのを防ぐため、あらかじめ冷たくしておくのです。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ケーキをもっと赤くしていきます!
    温度調節したグラサージュでコーティングし、
    デコレーションにむけてもう一度冷蔵庫へ。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    上にのせるひまわりはアイシングで作ります。

    お花の型でクッキー生地を抜き、アイシングで柄をつけます。

    土台を冷蔵庫から取り出し、
    生クリームを絞ったら
    クッキーをのせ、乾燥フランボワーズを散らして完成です!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    音也さん、お誕生日おめでとうございます!


    音也さんの輝きは、ファンの皆さんや周囲の仲間に
    勇気と笑顔をくれています。
    ときには転んだり、立ち止まることもあるかもしれませんが
    また前を向いて一歩を踏み出す強さをもっている人です。
    変わらないものと変わっていくもの、どちらも大切に、
    みんなと一緒に楽しい一年を過ごせますように。

    今年一年のご活躍を
    スタッフ一同心より応援させて頂きます。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    たくさんのお誕生日のお祝いをありがとうございます。
    頂いたファンレターはシャイニング事務所さんを通して
    お届けしておきますね。

     

    それではまたプリ!

     

  • scissors

    こんばんは、スタッフです。

    新年度が始まりはやくも7日。
    4月の風に春を感じつつ、今週のお知らせです!

     

    続きを読む »

  • scissors
    4月 2nd, 2017utapristaffスペシャル, 開発日記

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    うたの☆プリンスさまっ♪とPRINCE CATたちがおおくりしました。

    それでは、またプリ!

     

  • scissors
    4月 1st, 2017utapristaffスペシャル, 開発日記

     

    とくべつなパーティのはじまりはじまり。

     

    ノックの音がきこえてきます。

    どうやら、誰かがあなたのもとにやってきたみたい。

    ドアを開くと、そこに立っていたのは……?

     

    つづきは招待状を受け取った

    あなただけのお楽しみ。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    (※この記事は2017年4月1日エイプリルフール用に書かれたものです)

     

  • scissors
    3月 31st, 2017utapristaffCD・DVD情報, グッズ情報, 開発日記

    こんばんは、スタッフです。

    今日で3月もおわり、明日からは新年度!
    4月からの新たなスタートに向け
    気を引き締めておおくりします。

    さて今週のお知らせです!

    続きを読む »

  • scissors

    <今日のスタッフ ()

    「ブログの記事を書き終えたのですが」
    「はい」
    「全部消えてしまいました」
    「なんと」

    3年前の3月 の事態は回避出来ましたが、
    パソコンで作業する時はマメにデータを保存しようと
    基本を再認識したスタッフでした。

    そんな試練を乗り越えて、今週も
    もりもりのニュースをお届けします!

     

    ■「うたの☆プリンスさまっ♪ アイドルバースデーお祝いフェア」
    アニメイト様にて開催決定!

    アイドルの皆さんのお誕生日に合わせて、
    新規描き起こしちびキャラアイドルイラストを
    使用した特製缶バッジプレゼントフェアが開催決定!

     

     

     

     

     

     

     

     

    期間中に全国アニメイト様にて
    『うたの☆プリンスさまっ♪』関連商品を
    ご購入、ご予約内金2,000円毎に1つ
    フェア限定の特製缶バッジをプレゼントします!

    【開催期間】

    第1弾 一十木音也 2017年4月11日(火)~
    第2弾 四ノ宮那月&来栖 翔 2017年6月9日(金)~
    第3弾 寿 嶺二 2017年7月13日(木)~
    第4弾 一ノ瀬トキヤ 2017年8月6日(日)~
    第5弾 黒崎蘭丸 2017年9月29日(金)~
    第6弾 愛島セシル 2017年10月31日(火)~
    第7弾 聖川真斗 2017年12月29日(金)~
    第8弾 カミュ 2018年1月23日(火)~
    第9弾 神宮寺レン 2018年2月14日(水)~
    第10弾 美風 藍 2018年3月1日(木)~

    ※特典は無くなり次第終了となります。

    詳しくは→

    アニメイト公式HP内キャンペーンページ

    にてご確認ください!

     

    ■「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター」
    Blu-ray & DVD第4巻のジャケット画像公開!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    2017年4月5日(水)発売の第3巻ジャケットは、
    QUARTET NIGHTの4人が飾ります。

    ☆収録話数

    Op.7「Grown empathy」
    Op.8「Lasting Oneness」

    ☆封入CD

    オリジナルサウンドトラックVol.3

    ☆映像特典

    ・『マジLOVEレジェンドスター』ノンテロップバージョン
    ・クイズの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEオールスター
    ~HE★VENS 後編~

    ☆初回特典

    スペシャルパッケージ仕様

    好評リリース中の本シリーズ、詳しくは→

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ」公式サイト

    からどうぞ!

     

    ■「QUARTET NIGHT LIVEエボリューション 2017」
    公演が終了いたしました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    2017年3月12日(日)開催の
    「QUARTET NIGHT LIVEエボリューション 2017」
    につきまして、ライブグッズ販売会場及び
    東京国際フォーラム、全国ライブ・ビューイングへの
    たくさんのご来場、本当にありがとうございました。

    続く5月には、ST☆RISH、QUARTET NIGHT、
    HE★VENSが勢ぞろいする
    「マジ LOVELIVE 6th STAGE」開催が控えています!

    開催日:2017年5月27日(土)・28日(日)
    会場:メットライフドーム

    27日・28日両公演共通のチケット一般発売は
    2017年3月25日(土)12:00 から。

    *先着順でなくなり次第終了となります。

    イープラスサイト内チケットページ

    にて、お申込みください。

    マジLOVEなステージ、たくさん盛り上がってくださいね!

     

    ■「Anime Japan2017」 販売アイテムご紹介!

    「AnimeJapan2017」がいよいよ来週開催!

    『うたの☆プリンスさまっ♪ブース』も
    出展に向けて準備中ですが、取扱うアイテムの
    サンプルが到着しました。

    開催日:2017年3月25日(土)、26日(日)
    会場:東京ビッグサイト
    ブース:A-24

    盛りだくさんのラインナップを
    早速ご紹介させていただきます。

    いざ!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    PRINCE CAT初のアイテムとなる
    「おともだちセット 11種」は、
    布くるみ缶バッジ・メモ帳・ステッカー・
    A5クリアファイルを特製のBOXに詰め込んだ
    かわいさ満載のグッズセット。

    布ぐるみ缶バッジは、ネコ達をイメージした
    優しい質感に仕上がっています。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    「トレーディングボイスキューブ フォーチュンVer.(全11種)」
    は、各アイドルが元気の出るメッセージと共に
    あなたの1日を占ってくれちゃいます。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    そして、ネコ達のおすわりポーズが楽しい
    「PRINCE CAT トレーディングアクリルマスコット (全11種)」

    イメージカラーの樹脂製のドロップ形チャーム、
    カラーストーンとパールビーズをあしらった
    ラウンドチャーム、ゴールドの星型チャームの
    3つのチャームが煌めく「カラードロップイヤホンジャック 11種」は、
    さりげないアピールにピッタリなデザイン。

    さらに、フォトプロップスを手に撮影中のアイドル達が
    デザインされたアイテムは、
    撮影中のワンシーンを切り取った
    「トレーディング缶バッジ フォトプロップスVer.(11種)」

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    10×10cmの大きめサイズの
    「アクリルキーホルダー フォトプロップスVer. 11種」、

    蓋の部分が缶バッジになったオシャレな缶に
    美味しいジャムサンドクッキーが入った
    「バッジ付き缶入りジャムサンドクッキー 2種」、

     

     

     

     

     

     

    裏面のフォトプロップスデザインも注目の
    「クリアファイル フォトプロップスVer. 11種」、

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    楽しそうな撮影シーンが伝わって来そうな
    「マイクロファイバーバスタオル フォトプロップスVer. 2種」
    を取り揃えました!

     

     

     

     

    イベント会場にてお買い物1,000円ごとに1枚、
    特典としてクリアしおり(全11種よりランダム)を
    プレゼントいたします!

    *後日の通信販売でのお買い物分には特典は
    対象外となりますので、予めご了承お願いいたします。

    なお、ブースにてお買い物いただくための事前抽選は
    既に終了しております。

    当選メールをお持ちでないお客様は、開場時より
    ブースにてQRコード入り整理券を配布の上、
    12:30以降のご案内を予定しております。

    *サイトにてお呼び出し状況をご確認いただけます。

    お買い物に際しては、ブロッコリー公式サイト内

    「AnimeJapan2017」特設ページ

    にて、事前にご購入数量を記入いただける
    注文用紙がダウンロード出来ます。

    こちらを印刷いただくか、当日ブースにて配布する
    注文用紙をご利用いただけますよう、お願いいたします。

    皆様のご来場を、お待ちしております!

     

    ■「劇団シャイニング」3タイトル舞台化決定!

    2013~2014年にシャイニング事務所のアイドル達が
    出演した舞台『劇団シャイニング』3タイトルが
    2017年6月、新進気鋭のキャスト・スタッフを迎え、
    再始動します。

    第1弾は「天下無敵の忍び道」!

     

     

     

     

    公式ツイッターアカウントは → @gekidan_shining

    舞台『天下無敵の忍び道』公式サイトは → こちら。

    続く「マスカレイドミラージュ」「JOKER TRAP」の上演も
    決定しています。
    (※上演順・日時・キャスト未定)

    走り出した「劇団シャイニングシリーズ」、ご期待ください!

     

    ということで、シャイニング事務所も
    レイジングエンターテインメントも
    まだまだお知らせしたいことが控えておりますが、
    しっかり楽しんでいただく準備が出来るまで
    お待ちいただけると幸いです。

    UTA☆PRI RAINBOW world に溢れるメロディで
    皆さんが笑顔になっていただけるように、
    引き続きよろしくお願いいたします!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    それでは、またプリ!

  • scissors

    3月3日は桃の節句。

    関西出身のブロッコリーの民は、ひなあられを
    買いに行って関東のあられが全く違ったことに
    驚いたそうです。

    「ほう」

     

     

     

     

     

     

    健やかな1年を祈りつつ、
    今週もお知らせをお届けします!

     

    ■AnimeJapan 2017に出展決定!

    2017年3月25日(土)・26日(日)開催の
    AnimeJapan2017 に、今年も出展させて
    いただきます。

    会場:東京ビックサイト
    ブース番号:A-24

    「うたの☆プリンスさまっ♪」ブースでは
    プロップを手にしたアイドル達の撮影シーンを
    描いた「フォトプロップス Ver.」アイテムや
    PRINCE CATグッズが多数登場!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    フォトプロップスとは、写真をにぎやかに
    盛り上げるための小物のこと。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    2016年のAGFの噴水広場展示でも、たくさんの
    お客様に楽しんでいただきました。

    さらに、2017年はPRINCE CATのグッズも初登場!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    とても可愛い仕上がりです。

     

     

     

     

     

     

    *おなかの辺りにご注目ください。

    AnimeJapan 2017の「うた☆プリ」ブースでの
    お買い物は、事前抽選制とさせていただきます。

    ■抽選受付け期間:
    2017年3月9日(木)~3月13日(月) 朝10:00まで
    1回のご応募で3/25(土)、26(日) 各日1回ずつ
    お申込みが可能です。

    ■結果発表:2017年3月15日(水)

    当選メールをお持ちでないお客様への販売は、
    当選者の方々への販売終了後、12:30より
    実施させていただく予定です。
    *整理券を開場時よりお配りします。

    詳しくは →ブロッコリー出展情報ページ
    にてご確認ください。

     

    また、PRINCE CATのぬいぐるみにつきまして、
    ご注文いただいた皆さんのところに順次
    届き始めているかと存じますが、お蔭様で
    再販のご要望をたくさんいただいております。

    そこで、下記の日程での二次受注生産販売と、
    イベントでの販売を実施させていただくことが
    決定しました!

    ★通販スケジュール

    二次受注生産ご予約期間】
    2017年3月6日(月)12:00~2017年4月3日(月)10:00まで
    【二次受注生産分お届け予定】
    2017年8月下旬予定より順次発送予定

    ★イベントスケジュール

    夏開催予定
    (在庫なくなり次第終了)

    *通販分のお届けがイベントの後になる可能性が
    ございますが、予めご了承お願いいたします。

    *外装箱は輸送用のため、
    イベント販売時は箱はつきません。

    *確実にお手元にお迎えしたいお客様は、
    通信販売をご利用ください。

    PRINCE CATシリーズは、さらなる新企画も進行中。
    これからも、ネコたちとたくさん遊んでくださいね。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    「いいから出て来い!」

    再販については →ブロッコリー公式HP内情報ページ
    にてご確認ください。

     

    ■スマートフォン向けゲームアプリ
    「うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live」
    リズムゲーム試遊会開催!

    Anime Japan2017
    「A-22:うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live」
    ブースにて、リズムゲームの試遊会を実施します!

    当日は、下記2曲のうちどちらか1曲、お好きな難易度で
    プレイいただけます。

    ■プレイ可能楽曲:
    「RAINBOW☆DREAM」
    「QUARTET★NIGHT」

    ■難易度:EASY、NORMAL、HARD

    当日は朝からブース前にて整理券(当日分のみ)を
    配布致しますので、スタッフからお受け取りいただき
    指定の時間に合わせて再度ブースにお集まりください。

    *ひとりでも多くの方にご参加頂くため、
    ご参加はおひとり様1回限りとさせて頂きます。

    詳しくは、Shining Live 公式サイト内「NEWS」
    にてご確認ください。

    リリース前に体験できるこの機会、
    ぜひ遊びに来てくださいね。

     

    ■SHINING STORE出張版営業中!

     

     

     

     

     

     

     

     

    うたの☆プリンスさまっ♪オフィシャルショップ
    「SHINING STORE」が、全国アニメイト様に
    出張しています。

    ★アニメイト高崎店:2017年3月11日(土)~4月2日(日)
    ★アニメイト天王寺店:2017年3月11日(土)~4月2日(日)
    ★アニメイト熊本店:2017年3月11日(土)~4月2日(日)
    ★アニメイト札幌店:2017年4月22日(土)~5月7日(日)
    ★アニメイト福岡天神店:2017年4月22日(土)~5月7日(日)
    ★アニメイト池袋本店:2017年5月20日(土)~6月11日(日)
    ★アニメイト大阪日本橋店:2017年5月20日(土)~6月11日(日)

    海外含め全国26カ所での営業も
    残り7カ所。

    取扱いアイテムなどの詳細は、
    SHINING STORE特設サイト
    にてご確認ください。

    次の夏まであと少し。
    皆様のご来場をお待ちしております!

     

    ■マジLOVE LIVE 6th STAGE 先行抽選
    予約受付け間近!

    2017年5月27日(土)・28日(日)開催の
    「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE LIVE 6th STAGE」
    につきまして、
    イープラス先行抽選の受付けが間もなくスタートします。

    ■先行抽選申込期間:
    2017年3月4日(土)10:00~3月13日(月)23:59
    ■結果発表:2017年3月17日(金)

    お申込みは、→イープラス内受付けページ
    からどうぞ!

    一般発売は2017年3月25日(土)12:00から、
    先着順でなくなり次第終了となりますので、
    予めご了承ください。

     

    今年もうた☆プリのイベントがもりもりです。

    あれこれと日程が細かくて大変かと存じますが、
    皆様のご来場を一同お待ちしております!

    それでは、またプリ!

     

  • scissors
    3月 1st, 2017utapristaffHAPPY BIRTHDAY

    本日3月1日は美風 藍さんのお誕生日です!
    おめでとうございます!

     

     

     

     

    春が近づくと、スタッフは
    ぷるぷるした食べ物を探し始めます。

    「プリン、ゼリー、ムース、グミ……」
    「色々なぷるぷるを作ってきましたね」
    「きれいなラベンダー色のスイーツにしたいです」
    「かわいいハート型とかどうですか」

    そんなガーリーな話し合いを経て、
    まずは紫キャベツを細切りにします。

     

     

     

     

     

     

     

    「サラダですか?」
    「ケーキです」

    大胆なお昼ご飯と思われながら
    水を入れたお鍋で煮て、紫キャベツの
    色素を抽出。

     

     

     

     

     

     

     

     

    キャベツから色が抜けたら濾し器に通します。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    鮮やかな紫色の液になりました。

     

     

     

     

     

     

     

     

    この液に、プルンと弾力があり透明感のある仕上がりに
    なるという「アガー」と砂糖を加えてよく混ぜます。

     

     

     

     

     

     

     

    再び濾しながらバットに注ぎ入れ……

     

     

     

     

     

     

     

     

    冷蔵庫で冷やし固めるとゼリーに……

     

     

     

     

     

     

    「濃い!」
    「紫が強過ぎる!」

    淡いラベンダーを目指したはずが、
    鮮やかな紫になってしまいました。

    「食べ物は色がつきにくい」 という過去の経験をもとに
    濃い目の色にした結果、思わぬ計算違いに。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    「前回は白に色を付けようとしたからでは」
    「今回はベースが透明でしたね……」

    実践で学んでいくスタッフ。

    これはテイスティング(味見)用として、色素及び砂糖の量を
    再調整して、柔らかな色味のゼリーを作りました。

     

     

     

     

     

     

     

    型で抜いて、かわいいハートが完成。

     

     

     

     

     

     

    一段落したようで、これはまだデコレーションパーツ。

    いよいよ本体を作るべく、
    アガーとお砂糖、水を煮立たせ、
    ハートの型に流し込みます。

     

     

     

     

     

     

     

     

    液の上には、紫と黄色のエディブルフラワーを
    敷き詰めます。

     

     

     

     

    きれいに固まることを祈りながら冷蔵庫に入れ、
    続いて土台となるパンナコッタを作ります。

     

     

     

     

     

     

     

    牛乳を沸騰させない程度に加熱しながら
    生クリームを加え、砂糖とゼラチンを溶かします。

    ゼラチンは食感が良くなるそうなので、
    アガーのゼリーとはまた違う、滑らかな味わいを
    楽しんでいただける、はず。

    しっかり溶けたら、氷水を張ったボウルで
    冷まします。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    「とろみがつくまで混ぜてください」
    「とろみ」
    「すでにちょっと重い気がする」
    「見た目はさらさらです」
    「ゼラチンが少なかったのでは」
    「おたまで持ち上げたらゆっくり落ちてきます」
    「もう少し混ぜてみしょう」

    「とろみ」について議論を交わしながら、
    かき混ぜ続けるスタッフ。

    「ちなみに、軽く熱を取るくらいでいいと
    書いてあります」
    「完全に冷え切ってます!」

    「とろみ」だけでなく「温度」についても
    考慮する必要があったと気付くスタッフ。

    急いで色素を投入します。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ちゃんと層になることを信じて、ゼリーの上に
    重ねます。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    一晩しっかり固めたら、型から抜いて
    お皿の上にゼリーと一緒に配置。

     

     

     

     

     

     

     

    咲き誇る大きなハートを囲む、10個のハート。

    このハートにレモン汁をかけたら……

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    赤く色づいたハートが彩る、フラワーパンナコッタの完成です!

     

     

     

     

     

     

    思い出のお花畑をイメージしました。

     

    藍さん、お誕生日おめでとうございます!

    初めて目を開いたその日から、藍さんの世界には
    たくさんの情報が溢れていました。

    前に進んでいくためには、美しいもの以外も
    受け入れなければならないこともあるかもしれません。

    そんな時も、自然体でいられる仲間達や
    想いを受け止めてくれるファンの皆さんと
    一緒に集めた『データ』が『思い出』になり、
    どれも輝く『宝物』として、藍さんを支えてくれて
    いるのでしょう。

    歌うために生まれたのだと、歌うことに一生懸命な藍さんは
    アイドルとして、とても純粋な感情を伝えてくれます。

    好きなこと、嬉しいことは、どんなに増えても
    増えすぎるということはありません。

    大切なことに囲まれた藍さんの心がますます色づき、
    煌めく未来に向かって歩く力になっていくことを
    スタッフ一同も願っています。

     

    藍さんへのたくさんのお祝いのメッセージやお手紙、
    ありがとうございました。

    お手紙は、シャイニング事務所を通して
    お届けさせていただきます。

    これからも変わらぬ応援を、よろしくお願いします。

    それでは、またプリ!

  • scissors

    こんにちは!スタッフRICOです!

    先週「春一番が吹いた」と喜んでしまったのに、
    列島には寒気が流れ込んでいるそうです。

     

     

     

     

     

     

     

    「暖かくなったら出かけましょう」

    春を待ちつつ、今週のあれこれを
    お届けします!

     

    ■先輩アイドルソングCD発売決定!

    先輩アイドルそれぞれのソロ曲とデュエット曲を
    収録したアイドルソングCDが
    「嶺二&カミュ」「蘭丸&藍」の2タイトルで登場!

     

     

     

     

     

     

     

    ジャケットは倉花千夏先生の
    新規撮りおろしビジュアルを使用!

    2週連続でのリリースとなります。

    ■うたの☆プリンスさまっ♪ アイドルソング「嶺二&カミュ」
    ・・・2017年5月17日(水)発売

    ■うたの☆プリンスさまっ♪ アイドルソング「蘭丸&藍」
    ・・・2017年5月24日(水)発売

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     


    豪華BOX仕様の初回限定盤には
    各アイドルのコメント&インタビュー入りブックレット
    個別の缶バッジ(直径:4.4cm)2種、
    BIGビジュアルカード(縦19cm×横14cm)2枚を封入。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    通常盤の初回生産分には、
    アナザージャケット(12×12cm)2種の内1枚が
    封入されています。

    *「嶺二&カミュ」CDは「嶺二」か「カミュ」のどちらか1枚、
    「蘭丸&藍」CDは「蘭丸」か「藍」のどちらか1枚となります。

    各小売店様別で購入特典も展開。

    この曲からどんな物語が紡がれるのか、
    続報をお待ちくださいね。

     

    詳しくは→アイドルソング特設サイト からどうぞ!

     

    ■『ブロッコリーガールズミュージアム2017 出張版』
    販売グッズ公開!

     

     

     

     

     

     

     

    ブロッコリーがおくる乙女向けタイトルを楽しめる
    ミュージアムイベント
    『ブロッコリーガールズミュージアム2017』出張版
    会場にて販売するアイテムの詳細が発表になりました。

    『うたの☆プリンスさまっ♪』からは

    ・クリアファイル Repeat LOVE 発売記念Ver.

     

     

     

     

     

     

     
    ・ゲームポーチVer.3

     

     

     

     

     
    ・うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター
    音符カラビナキーホルダー

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    のお取り扱いが決定です!

    【開催会場】
    ★アニメイト小倉店2017年3月4日(土)~3月12日(日)
    ★アニメイト仙台店2017年3月18日(土)~4月2日(日)
    ★アニメイト広島店2017年4月8日(土)~4月23日(日)
    ★アニメイト天王寺店2017年4月29日(土)~5月4日(木)

    詳細はBGM2017出張版 特設ページ にて
    ご確認ください。

    春の街をお散歩がてら、遊びにきてくださいね。

     

    ■ナンジャタウンコラボ企画開催中!

    2017年4月23日(日)まで、池袋ナンジャタウンにて、
    『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター』
    コラボイベントが実施中です!


     

     

     

     

     

     

     

     

     

    2017年2月26日(日)まではグッズの購入や
    ゲームへの参加に際して事前販売のチケットが
    必要となりますが

    コラボメニューは17時以降
    フリーでお買い求めいただけます。

    *ご来場にはナンジャタウンへの入園チケットが
    必要となります。
    *当日分が販売終了の場合がございます。

    今回のコラボでは、各アイドルのイメージに合わせた
    デザートやフードがなんと21品!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    スタッフ総勢7名で、フードの取材に
    お伺いしてきました。

     

     

     

     

     

    「食べる順番について作戦を立てて来ました」
    「本気ですね」

    ということで、スタッフの考案により

    温かいフードや溶けないデザート

    冷たくて濃厚な甘さのデザート

    温かいフード

    冷たくてさっぱりしたデザート

    という順番で実食スタート。

    「デザート・ドリンク以外のフードには
    基本的に必ず餃子が入ります」

    ナンジャタウンの担当さんからの力強いお言葉の通り、
    パッと見ではわからない場所にもしっかり餃子が入って
    いるので、一品一品がボリューム満点です。

     

     

     

     

     

    イメージカラーを織り交ぜた、アニメのワンシーンが甦る
    フードが盛りだくさん。

     

     

     

     

     

     

    和と雅を感じるメニューや

     

     

     

     

     

     

     

     

    作中衣装を大胆に再現したメニュー、

     

     

     

     

     

     

     

    一目見ただけで全てが伝わるインパクト大のメニュー、

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ワンプレートならではの調和を感じるメニューなど、
    バラエティ豊かな味わいを楽しめます。

     

     

     

     

     

    なお、メニューを彩るかまぼこやチョコレートなどの
    パーツはお店で型を抜いたり手作りしていることが
    多いそうです。

     

     

     

     

     

    「翔」と「ナギ」のケーキはテイクアウト可能なので、
    おかず系フードのデザートにするもよし、
    お土産にするもよし。

     

     

     

     

     

     

    クレープは、上のデコレーション部分
    だけでなく中身もぎっしり詰まっていて
    食べごたえバツグンです。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    洋菓子だけでなく和菓子もラインナップして、
    どれもいわゆるフォトジェニックな仕上がり。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    「カミュ」のメニューは動画撮影もオススメですが、
    ふわふわの仕掛けはスピード勝負なので
    ベストショットのコツは『迷わないこと』。

     

     

     

     

     

     

     

     

     
    「セシル」のグラスの縁に瞬く
    キャンディーの星を食べるには

    「時間を置いて、溶けて外れるのを待ってください」

    とのアドバイス(?)をいただきました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    栄養価の高いパーフェクトフードである
    バナナは熱すると糖度がアップするそうなので
    パンチの効いた甘さをお楽しみください。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ジェラートパフェは滑らかで重くないので、
    ぺろりと食べられてしまう程よい甘さ。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    「トキヤ」のパフェはエスプレッソアイスが
    少し苦めですが、周囲と混ざり合うことで
    柔らかな味わいへと変化します。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    〆としてお勧めなのは、
    ソーダやレモンなどのさっぱりしたアイスと
    抹茶などの味わい深いアイスが積み重なった
    「HE★VENS」アイス。

    どのメニューも間違いなしなので、
    ぜひお気に入りを探しに来てください。

     

     

     

     

    購入特典として、寄りすぐりの場面写真を使用した
    オリジナルブロマイドをプレゼント中です。

    詳しくは→ナンジャタウンHP内特設ページ からどうぞ!

     

    まだお知らせは出来ませんが
    アイドルの皆さんには今年も色々な
    お仕事が控えています。

    ひとつひとつ挑戦を重ねていくことで
    見守ってくださるファンの皆様を
    不安にさせてしまうこともあるかもしれませんが、
    彼らの頑張りが結んだ実が『良いもの』だと
    思っていただけた時には、ぜひご一緒に
    盛大なわっしょいをお願いいたします。

    それでは、またプリ!

  • « Older Entries

    Newer Entries »